今年が始まったと思っていたら...あっという間に2月になってしまいました

ということでつきみ荘の1月の活動報告を紹介させて頂きます

1月といえば正月

正月といえばおせちと初詣

入居者様と一緒ににおせちを食べて近くの今宮神社へ初詣に行きました

運よく獅子舞にも出会い厄払いもしてもらいました

獅子舞に喜んだり驚いたりと入居者様の表情もそれぞれ...

寒い中、入居者様・ご家族様お疲れ様でした

寒かったけど…楽しかったので来年も行きましょう。よろしくお願い致します

また、保育園児やボランティア様の訪問もあり、つきみ荘内でも楽しい思い出が出来ました

ご協力いただいた皆様ありがとうございました

そして、月末には運営推進会議を行いました。
運営推進会議とは→

つきみ荘の運営状況報告や活動報告を通してつきみ荘を知っていただく事。

入居者様やご家族様、地域の皆様のご意見やご要望をいただき、より良い運営に励んでいく事。
をコンセプトに開催させていただいております

今回も貴重なご意見やご提案をいただきましてありがとうございました

また、運営推進会議に参加いただける方に決まりはありません

簡潔にまとめさせていただくと「お世話になっている地域の皆様」です

今後もたくさんの方にご参加をお願いしたいと思っております

少しでも関心を示された方は是非つきみ荘までお問い合わせ下さい

長くなってしまいましたが以上が1月の活動報告となります

ブログ初心者

の長文、最後まで読んでくださいましてありがとうございました
